ウシグッズ

十勝しんむら牧場のクリームテラスには、実はウシグッズ(とブタちゃん、ヤギちゃんグッズ)が盛りだくさんです( ´艸`)!

150417牛の置物(テラス)

テラスで使用しているティーポットやシュガーポットもあります♪

150417ティーポットコーナー(テラス)

あまりご紹介したことがなかったですね(≧∇≦)

テラススタッフがステキに着こなしている、パッと見、何の模様か分からない牛のTシャツ!
今ならカラーバリエーション豊富に揃っています♪

150417Tシャツ(テラス)

そして!

オススメナンバーワンはっ( ・`ー・´) + キリッ

牧場の絵はがきです。

150417牛テープとハガキ(テラス)

フォトグラファーは社長です(๑•̀ㅂ•́)و✧(時々、私達スタッフ撮影のものもあります(*^_^*))

牛たちと相思相愛の社長だからこその距離感とセンスが光る絵はがきなんです( ´艸`)
牛が気を許して色々な姿を見せてくれるのは、やはり、ずっと自分達を大切にしてくれていると思っているからなのでしょうね。

クリームテラスにいらした時にはぜひご覧くださいね♪

PRスタッフ木栖

Comment : 0
Tea with Orange

アールグレイと云えば、柑橘系のベルガモットで香りをつけたフレーバーティー♪

爽やかさがお好きな方も多いかもしれませんね( ´艸`)

でも。

十勝しんむら牧場クリームテラスのオレンジティーは違うのですっ( ・`ー・´) + キリッ!

フレッシュオレンジを使用したデザートのような紅茶なのです。

150417Tea with Orange

紅茶の柔らかな苦みに、爽やかで気持ちがほぐれる様な香りがふぅ〜わり漂うオレンジティー。

クリームテラスでお出しするホットティーはポットサービスをしているのですが、

そのポットの中にももちろんフレッシュオレンジが隠れているんです。

 

テラスの外の景色はまだ色鮮やかとは言い難いですけれど、ヤギが見られます。

雪解け水がキラキラする小川も見られます。

今だからこその牧場風景を楽しみながら、オレンジティーはいかがですか?

 

いや〜ぁ、本当に美味しいんですよ、コレ(^q^)

 

PRスタッフ木栖

Comment : 0
JR札幌駅に来てね〜( ´艸`)

十勝しんむら牧場が4月8日から14日までJR札幌駅にお邪魔しておりますっ( ´ ▽ ` )ノ

北海道どさんこプラザに、ドカーンとスペースを頂き、ミルクジャムはもちろんのことクロテッドクリームや放牧牛乳、のむヨーグルトも並べています。

今回はクリームテラスのスマイリー西村さんと初登場!4月に新しく牧場スタッフとして仲間入りした山崎さんコンビで、みなさまをお待ちしています〜。

こちら山﨑さんです↓♪

150409どさんこプラザの山崎さん

場所はおなじみ過ぎて説明不要と思いますが、どさんこプラザです!

JR札幌駅西側に西村さんの声が響き渡っているはずなので、それを目掛けてぜひお立ち寄りくださいね〜♪

いざっ(๑•̀ㅂ•́)و✧

PRスタッフ木栖

Comment : 0
クリームテラス本店4月1日シーズンイン♪

・・・遅ればせながら・・・。
2015年は4月1日10:30にオープンしました!
今年はクリームテラス本店が誕生してから10周年ですので、牧場のミルクソフトクリームミニをプレゼントいたします〜♪(詳細は写真の十勝毎日新聞様の記事をご覧ください( ´艸`))

十勝毎日新聞2015テラスオープン記事

 

クリームテラススタッフの西村さん大丘さんスマイリーコンビもお待ちしております( ・`ー・´) + キリッ。

製造工場スタッフも、またまた忙しくなります!

もちろん、牧場スタッフも今年は3人増えて活躍予定。

私もPRはもちろん、取り組みたいことがモリモリで頭がこんがらがっています。

4月。
気分一新!
皆様もちょっとした息抜きの時には、十勝しんむら牧場クリームテラスにぜひ遊びに来てくださいね!

※先日、十勝毎日新聞様にクリームテラスオープンの記事を掲載いただきました!いつも、ありがとうございます♪

PRスタッフ木栖

Comment : 0
十勝しんむら牧場にブタちゃんがやってくる!※写真は恵庭のえこりん村様の豚の様子です。

新聞をご覧になった方は既にご存知かと思いますが、十勝しんむら牧場では放牧養豚事業に取り組むことになりました。

もちろん、飼育するスタンスは牛もヤギも豚もおなじで、ストレスのない放牧です。

放牧養豚1  放牧養豚2

クリームテラスのほぼ北側にある敷地に最初は数頭の放牧ですが、何せ豚は多産と聞いておりますので、あっという間に増えてしまうかもしれません。

放牧養豚左向き3 放牧養豚右向き4

うむむ。

これから柵をきちんと用意して取り組みます。

まずは健康に育ってくれて、視察や研修に訪れる方々や、体験学習としてきてくださる幼稚園児の皆さんに、生きる、死ぬ、その存在の恩恵を受けて私達が生きているなど、場の環境の事なども含めて感じていただけたら良いな〜と思っています( ´ ▽ ` )ノ

皆様、これからも十勝しんむら牧場をよろしくお願いします。

放牧養豚アップ5

実は十勝しんむら牧場のホームページからダウンロードできる随分前に作られた会社概要の牧場内マップには、すでに豚のシルエットと肥育場所が記されているのを最近見つけてどっひゃーと思ったPRスタッフ木栖

※写真は昨年社長に同行し視察した恵庭にあるエコリン村様の豚です。

Comment : 0
1 13 14 15 16 17 18 19 20 21 28

ページの上へ