

カフェクリームテラスの営業に関して
2023年4月8日(土)より今年の営業を開始させていただきます。 オ...
2023.04.03 Mon
2023年4月8日(土)より今年の営業を開始させていただきます。 オ...
2023.04.03 Mon
四季折々の牧場の広大な景色を眺めながら、貸し切りサウナとバーベキューをお楽しみいただけます。料金や予約方法のご案内はこちらです。
INSIDE
生産者の想いが沢山つまった北海道の食材を最大限に生かしたイタリアン「ル・ゴロワ フラノ」十勝しんむら牧場の生クリームを使った料理をご紹介。
COLUMN
十勝しんむら牧場のクリームティーは、代表自らスリランカまで足を運び、選びぬいた最高級の茶葉です。十勝しんむら牧場の放牧牛乳との相性もバツグンの紅茶をスリランカで厳選しました。
COLUMN
フランス料理の伝統を大切にしながらも、斬新な発想と自然の恵みを取り入れた料理を提供し、多くの人々を魅了してるobtenir K(オプトゥニール ケイ)。そこには十勝しんむら牧場の放牧豚を使った料理がありました。
COLUMN
店主が本物のミルクを探す中で出会ったのが、十勝しんむら牧場の放牧牛乳でした。函館にある本物志向のコーヒーブリュワーズをご紹介。
COLUMN
美味しいには理由がありました。良質で新鮮な原材料を求め、手間を惜しまず、一つ一つ丁寧に作られてる絶品スイーツをご紹介。
COLUMN
十勝しんむら牧場のクロテッドクリームは、週に一度しか生産されません。また、120リットルの新鮮な牛乳から、わずか50個程しか作ることが出来ません。使う材料は放牧牛乳のみ。そんなクロテッドクリームをご紹介。
COLUMN
昔懐かしい気持ちにさせてくれる嬉しいおもてなし。玄関先に牛乳が届けられる。目覚めの朝、届けられた牛乳を飲んで一息。忙しい毎日でついつい忘れがちな、ゆったりとした時間は、とても贅沢な気分にさせてくれます。
COLUMN
放牧牛乳のおいしさを、もっと多くの人へ届けたい。そんな想いからミルクジャムは生まれました。北海道の酪農大国・十勝。生きた牛づくりは、良い土作りから。十勝しんむら牧場の牛は、生きた土とおいしい草が育ててくれました。
COLUMN
放牧牛乳やミルクジャムをはじめ、たくさんの乳製品を取り揃えています。ギフトもありますので、大切な方への贈り物にぴったりです。
INSIDE
十勝しんむら牧場の真ん中にクリームテラスを作ったのは、お越しくださる皆様にありのままの牧場の様子をご覧いただきたいからです。牛や豚やヤギの元気な姿と四季の移ろいやお天気、時間などで変化する折々の風景を眺めながら、放牧牛乳のおいしさを多彩なメニューでお楽しみください。
INSIDE
涼しい夏の北海道。大自然の牧場内のカフェで働きませんか?動物に囲まれて、十勝のとれたて野菜に囲まれて。癒されてのんびり働く、しんむら牧場の新しい働き方と求人情報をご案内いたします。
RECRUIT
いい牛を育てるためにはいい草が不可欠であり、いい草を育てるためにはいい土が不可欠です。だから私たちは、酪農において土づくりを最も大切に考えています。
COLUMN
しんむら牧場でのびのび暮らしている動物たちをご紹介。四季折々をどのように過ごしているのか。自然あふれる景色とともにご覧ください。
INSIDE
十勝しんむら牧場が大切にしていること。店舗や売り場の紹介、牧場をご案内します。
INSIDE